人気ブログランキング | 話題のタグを見る

郡山

2連休を利用して福島県郡山市に行ってきました。
高速道路は週末ということもあって混雑してると思いきや、わりとスムーズに走れました。
郡山は長年暮らした街なので、行ったというよりは帰ってきたという感覚に近かったですね。
次は、かわいい後輩達の卒業シーズンに合わせて行くつもりです。
郡山_a0135326_19103439.jpg

# by tsukidate-dc | 2009-11-24 13:54 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)  

十分ご注意下さい

先日、治療中に何やらドーンとする音。

「待合室から音が聞こえたなぁ」と思い、音のした方へ。

受付スタッフに「どうしたんですか?」と聞くと、「患者さんがガラスの扉にぶつかってしまいました」という答えが・・。

ふと目をやるとその患者さんがおでこを押さえて笑っていらしたので、「大丈夫ですか?」と聞くと、「すみません。あまりにきれいだったので気がつきませんでした。」

・・・・複雑な気持ちでした。

実はオープン当初も同じような事があり、ガラス扉を開放したままにすることで対応していたのですが、やはりここ最近の冷え込みのせいか、患者さんが気を配ってくれてガラス扉を閉めて下さるようになったんです。

院内のガラス扉は特殊な加工で、外側にフィルムがあり、万が一割れても砕け散らないようにはなっているのですが、それでも対策が必要です。

ということで、特に年配の方の目線の位置で目立つように、当院のロゴを新たに貼り付けました。

十分ご注意下さい_a0135326_20252387.jpg


皆さん、どうぞご注意下さい。

A&Mさん、またまたありがとうございました。

# by tsukidate-dc | 2009-11-18 20:32 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)  

初雪

小降りながらもついに降りましたね。
これから春先にかけて何度重労働させられることやら。

初雪_a0135326_14574714.jpg

# by tsukidate-dc | 2009-11-17 21:52 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)  

座れる

う~ん。

実にキュートなデザインです。

椅子でもあり、フロアランプでもあるんです。

お気に入りです。

座れる_a0135326_2011163.jpg

# by tsukidate-dc | 2009-11-17 20:11 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)  

診療後

本日の診療も終わり、今から治療計画を立てます。

僕は、パワーポイントというソフトを使って、患者様一人一人治療計画を作成していますが、これが結構時間かかるんです。(好きでやってるので大丈夫!)今は慣れたので1人30分ぐらいで作製できますが、難しい症例になると2~3時間かかる事もあります。

ですから、新患の患者さんが多い日は軽く日付をまたいでしまいます。

これが手書きなら10~20分程で済むのですが、何となく凝ってしまうんです。

でも、それが患者さんに感謝されると、また頑張っちゃうんですよね。

診療後_a0135326_9534050.jpg

治療が進むに従ってページ数は増えていきます。初診だと7~8ページ程の資料となります。

さあ、頑張って作ろう!

# by tsukidate-dc | 2009-11-16 20:30 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)