人気ブログランキング | 話題のタグを見る

健全な精神は不健全な肉体にも宿る

5年ぶりくらいに髭を全て剃って既に1ヶ月程経ちますが誰からも指摘されなかった築舘です。
#マスクで見えない説濃厚

さて、GWも終わり今日からまた怒涛の日常が始まります。
#酒バブル崩壊
#昼夜逆転生活修正
#太陽が眩しすぎる

スタッフとのダイエットレースは圧勝に終わったのですが、目標体重に到達出来なかった不甲斐なさを痛感し、遂に運動を始めました。
健全な精神は不健全な肉体にも宿る_a0135326_01564183.jpg

健全な精神は不健全な肉体にも宿る_a0135326_01564204.jpg
   健全なる精神は健全なる肉体に宿る!

とか言われてますが実はこれ間違いらしいです!

ユウェナリスの詩に宿るという言葉はないそうで、もともとの言葉は、「健全なる肉体の中に、健全なる心」。でもってその意味は、「賢明な人間が神に願うのは、健全な精神と健全な肉体、この2つさえあれば、それだけで満足するべきである」というもの。せめて健全な精神と肉体さえあれば、それ以上高望みするなよ、という程度の言葉らしいです。

誰かが「宿る」と余計なことを付け加えたおかげで、筆者には到底納得できない言葉になったようです。なぜなら、現実には「健全な精神は、不健全な肉体に宿る」からなのだと。

という事で、僕はこれからも酒とタバコをガンガンやりながら健全な精神を宿らせたいと思います。
#コイツ↑ぜってー間違ってると思う


by tsukidate-dc | 2022-05-06 22:43 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)  

<< 勉強会のテーマはSPT 新人スタッフさん誕生日 >>