友人の北向さんが立ち上げた挑戦ですが、ここに来て予想だにしなかったハプニングに見舞われています。
映画えんとつ町のプペルの公開を明日に控え
株式会社NISHINOの皆様も追い込み真っ最中!
#見てれば分かる。大変だぁー!
それもあってか、クラウドファンディングのライセンス申請の要否判定が受けられず、いたずらに予定より1週間以上時間が経ってしまいました。
北向さんは、今回が初めてのクラウドファンディング挑戦です。
にもかかわらず...
普通であれば待つしかない状況の中で何度も問い合わせ、焦り、苛立ち、あるいは株式会社NISHINOに向けて怒りの感情さえ芽生えるかも知れません。
クラウドファンディングで日数が減っていくという事は、その分成功確率を失うからです。
しかしそこは、さすがの北向さん!
座して死を待つ事はしませんでした。
支援金を募るプラットフォームを吉本興業のシルクハット(クラウドファンディング)からBASE(オンライン個人ショップ)に変更する事を視野に入れ、準備を進めていました。
#出来る男の典型
本日そのショップが立ち上がったので、是非皆様にご紹介させて下さい!
50円から出来る支援もあります。
#ギャグかと思った
《注意!!》
※※現在、50円の支援はプラットフォーム側のご指摘により、削除されています
でも50円の支援参加とは云え、実は凄く価値があると思います。何故なら50円でBASEの利用方法を学ぶ事が出来ます。ログインやアカウント登録の(面倒くさい)壁を突破して、クレジットカードの登録(面倒くさい)の壁を突破した先で支援が成功した時、達成感が得られるからです(笑)。
※僕も経験済み
さらに、金額に関係なくプロジェクトに参加する事で、結果が気になるようになるかも知れません。そして、あなたの支援により確実に笑顔が生まれます。感謝されます。これだけの貴重な体験を50円で買えるならどうでしょう。
あなたにあった無理のない支援を一度ご検討頂けたらすごく嬉しいです。
※シルクハットでクラウドファンディングが立ち上がった場合、BASEの売り上げは移行されます。
※※目標金額を超えた場合、その日映画館に来れなかった障害児の子供達やそのご家族にムビチケをプレゼントする予定です。
当たり前ですが、僕は勝手に北向さんの応援団長を名乗り出ているので誰よりも支援します。