人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10キロおじさんに感謝

朝、シャワーを浴びている10分だけはTVを観ています。

昨日の羽鳥慎一のやつです。

非常に迷惑な10キロおじさんのニュースが取り上げてられていました。

思い返すと昨年、煽り運転(宮崎被告でしたっけ?)で一般人ながら数ヶ月に渡り全国から叩かれていた人がいましたね。

確かにあの様な人は迷惑だと思いますが、煽り運転での暴力より、その後の社会的制裁の方が何倍も強烈だったと感じておりました。同乗していた方の過去や人間関係まで洗われて、批判されていましたからね。
まるで殺人者並みの扱いでした。

後を絶たない煽り運転はその後、法改正により厳しくなったのですが、僕は少しだけ心配しておりました。

こういう時に慌てて法改正した時は往々にしてバランスが悪いと感じる事が多いからです。法律を作る側の方達には感情に流されず、民意に忖度せずに冷静に法整備していただきたいです。

つまり、ノロノロ運転に対する規制も厳しくする必要があったという事です。

奇しくも今回の10キロおじさんの件で、見直し検討するそうです。

いやいや、去年一緒にやっておけよ!という話です。

宮崎被告のように強烈なキャラに相当するキャラが出てこない限りは、誰も動かないだろうなと思っていた矢先にやってくれました。10キロおじさん!!

見事にハマってくれました。

僕に言わせると宮崎被告より何倍も罪が重いと思っています。何故なら宮崎被告の被害者は数名でしたが、
10キロおじさんの場合、100メートルを越える渋滞も引き起こしていたようです。しかも10年。その中にはバスやトラックも含まれていたようなので本当に迷惑だと思います。

もし、救急車だったら大変です。それこそ命に関わります。

煽り運転の被害者の皆様には同情致しますが、ノロノロ運転では、もっと不幸な被害者が生まれる可能性があると思いました。

法定速度があるなら、スピード違反だけでなく、ちゃんとノロノロ運転も【同等】に取り締まって欲しいです。

なんて事をシャンプーしながら考えておりました。

にしても、ノロノロ運転の事を「逆煽り運転」と言っていましたが、ピンときませんでした。

逆煽りってなんだ??

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200114-00000059-ann-soci
10キロおじさんに感謝_a0135326_03145038.jpg

by tsukidate-dc | 2020-01-16 08:45 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)

 

<< 「EBMを活用する」 第1章出会い ご推薦賜わりました >>