人気ブログランキング | 話題のタグを見る

臨床歯周3カ月コース 懇親会

今回のコースも日本全国の大ベテランの先生から若い先生まで、幅広い年齢層の先生方が、真のスウェーデンスタイル歯周治療を学ぶべく受講されました。

初めてお話をさせていただく先生も多く、いろいろな質問や意見交換をした中で、すごく嬉しかったのは、数名の先生から、「このコースに辿りつくまで、無駄な時間と、無駄な労力そして無駄なお金を使い過ぎました。やっと本物に出会えて感激しています」と言われた事です。

近年、当たり前のように横行するコピー、パクり、なんちゃって。。。

だからこそ、本物に出会えた時の喜びは僕もよく分かります。

もちろん、自分のセミナーではありませんが、まるで自分の事のように嬉しくなりました。

少しずつ増えていく、生物学という共通語でまともな会話が成立する先生が増えて来ている事が実感できたというのも、嬉しい事です。
臨床歯周3カ月コース 懇親会_a0135326_19044848.jpg
臨床歯周3カ月コース 懇親会_a0135326_19052759.jpg
銀座の熱い夜はまだまだ続いたとさ^ ^

by tsukidate-dc | 2016-11-13 04:32 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)  

<< 研修旅行初日 臨床歯周3ヶ月コース 5日目 >>