人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011年診療終了

本日をもって今年の診療は全て終了致しました。

早いもので、当院がリニューアルしてから、2年と8ヶ月が経ちました。

今年を振り返る上で、やはり東日本大震災は、大きな影響と試練を与えられたという意味でも一生忘れられない大災害でしたが、ここで悲痛な思いを書くより、そんな中で、希望や幸せを感じた思いを少しだけ振り返りたいと思います。

僕が歯科医師として目指しているのは、やはりメインテナンス、予防治療の大切さを患者様に伝え、その価値を患者様自身に見出してもらえるようなそんな歯科医院作りなんです。

そういう意味では、あの大震災での停電明け直後、3月14日(月曜)のメインテナンスの予約の患者様にキャンセルが出なかった事は、目指しているものが少しずつ形になってきているような思いで、大変嬉しい出来事として記憶に残っていますし、忘れる事はありません。

当たり前のようにも思えるかも知れませんが、予防を大切に考えている同業種の方々なら、この事がどれほど価値のある事なのかお分かりになると思います。

また、今年はセラミクス治療の分野で新たにe-maxを導入し、多くの患者様にご好評いただきましたし、インプラント治療やcomfort加工義歯、ノンクラスプデンチャーなどの新しい技術を、これまで以上に患者様に支持していただき、また、喜んでいただきました事を大変嬉しく思っております。

つきだて歯科湊高台診療所では、これからも生物学的な根拠に基づいて基本に忠実に疾患と向き合い、病気が治ったら、機能回復、審美回復を図り、良好な状態を可能な限り維持するべく、メインテナンスや歯周サポート治療の大切さや必要性を伝え続けていきたいと思います。

来年も、つきだて歯科をよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎え下さい。

by tsukidate-dc | 2011-12-29 20:01 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)

 

<< 年末大掃除 本棚 >>