2011 CRCA歯周外科実習コース
連休中は東北新幹線はやてからも富士山が見えるほど天気も良く、思わずパシャリ!

CRCA歯周外科実習は毎年人気のコースで内容ギッシリの充実したコースとなっているため、進行は時間との戦いなのです。


当院の渡辺先生もよく働いてくれました。
1日目の夜は、浅草の老舗麦とろ料理屋さんで懇親会と協賛企業である㈱マイクロテックさんの10周年記念パーティーに招待して頂きました。


マイクロテックさん本当にご馳走様でした。
さて、2日目はいよいよ豚の下顎骨を使用した実習です。今年は担当する人数も増えた為、司会進行と併行してのインストラクターの仕事は、まさにフル回転!!いよいよ体がもう一つ欲しかった所で金沢先生(以前ブログでも紹介した川越の先生です)が助けてくれました;;;;
金沢先生!感謝してます!!!!


最後は、無事に研修を終了する事が出来た事を師匠の岡本先生と固い握手で確認し、記念撮影しました。

今回のコースでは僕の役割も多くなり、頭の中はフル回転の状態でしたが、ベテラン先生方のアドバイスや仲間、後輩の手助けでなんとか乗り切る事が出来ました。
1年1年役割も大きくなってきているので、今回までの反省点をフィードバックして、来年に活かしたいと思います。
ご参加くださった先生方、岡本先生以下、インストラクターの先生方、明日からの臨床共に頑張りましょう!!又、協賛企業の皆様お疲れ様でした。来年もよろしくお願い申し上げます。
by tsukidate-dc | 2011-01-10 00:18 | Dr.勇樹 | Trackback | Comments(0)